環境フェスティバル
令和5年10月21日
環境フェスティバルを実施しました。保護者にも参加していただきました。
1年生は「朝顔のつるを使ったリース作り」、2年生は「ひっつきむしの絵」「虫さがし・こん虫クイズラリー」、3年生は、「ビオトープ学習水辺の生き物探し」(株式会社ラーゴ)、4年生は、「丸太を切ろう・のこぎり体験」(森林組合)「木切れでクラフト」、5年生は、「ビオトープ学習水中生物調べ」(中本先生)「空き缶飯盒炊飯」、6年生は、「油日岳登山」を行いました。

運動会
令和5年9月30日
「# 最後まで 心を燃やせ 目標目指して みんなでエンジョイ!」
良い天気に恵まれ、第75回運動会を行いました。子どもたちは、全力を出しきって取り組むことができました。保護者の皆様、地域の皆様には、最後まで応援していただき、誠にありがとうございました。厚くお礼申しあげます。

5年 稲刈り
令和5年9月11日
山下さんに教えてもらいながら、稲刈りをしました。刈った稲は、足ふみ脱穀機やとうみを使いながら、昔の稲刈り作業を体験しました。

3年 アイ染め
令和 5年 9月 6日
シオノギ油日植物園のご指導でアイ染めに挑戦しました。葉の緑色から、きれいなアイ色に変わりました。自分だけの素敵なハンカチが完成しました。
