行事や学習の様子

■ 6月25日 参観日・引き渡し訓練を行いました。お忙しい中、参観していただきましてありがとうございました。また、引き渡し訓練もご都合をつけていただきましてありがとうございました。

 

■ 6月3日・6月10日 プール掃除・プール開きを行いました。

11

■ 6月5日 4年生校外学習を行いました。私たちの生活にかかせないゴミの処理施設「衛生センター」に見学に行きました。また、中々経験ができない「びわ湖ホール」にて、本物の迫力のある生演奏を聴くことができました。

11

■ 5月29日・6月5日 5・5交流を行いました。園児を見守る5年生の姿が頼もしかったです。

11

■ 5月22日~23日 6年生が修学旅行に行ってきました。天気が心配でしたが、雨は降らずに計画通り1日目は奈良公園でのウォークラリー、2日目は志摩スペイン村で活動することができました。

■ 5月19日 5年生が田植えを行いました。

■ 5月9日 1年生を迎える会を行いました。最高学年として、6年生が計画・実施をして楽しく遊ぶことができました。

12

■ 4月30日~5月7日 個別懇談を行いました。お忙しい中、懇談に参加いただきましてありがとうございました。

■ 4月24日 1、3年生が交通安全教室を行いました。「自分の身は自分で守る」「ルールを守る」など安全に過ごすために大切なことを教えていただきました。

12

■ 4月23日 今年度初の学習参観を行いました。お忙しい中、参観いただきましてありがとうございました。

■ 4月9日 令和7年度(2025年度)入学式を行いました。新入児童66人を迎え、全校児童428人でスタートしました。