学校長あいさつ

 

"山脈はるか 雲晴れて 希望わきたつ 鈴鹿山"
"流れさやかな 野洲川の ほとり豊かに 伸びる里"
と校歌にうたわれる、自然豊かな柏木小学校は、創立134年を迎えます。
本校は、甲賀市の西玄関に位置し、旧東海道、国道1号が東西に走っています。広い田んぼや畑の中に、住宅地や大型量販店が立地する地域です。

今年度の学校教育目標は
「ふるさとを愛し 心豊かで 自ら学び続ける 子どもの育成」です。
この目標の実現のために
~あたま はっきり 考える子~
~こころ にっこり やさしい子~
~からだ いきいき 元気な子~
の三本柱で、さまざまな取り組みを進めて参ります。

 本校は学校運営協議会を設置したコミュニティスクールであり、今年度で3年目となりました。保護者や地域の方々と育てたい子ども像やめざすべき教育ビジョンを共有し、目標の実現に向けて協働し、「地域とともにある」学校づくりを進めています。また、地域学校協働本部の「柏っ子サポーター」(学習支援ボランティア)活動も、教育活動のさらなる充実のために多くの方にご協力いただいています。

柏木小学校の子どもたちの成長を地域とともに支えていけるよう、「"ことば"を大切に」を合言葉に、教職員一丸となって取り組んでまいります。今後とも温かいご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

柏木小学校 校長 西出麻由美