三寒四温、寒さと温かさを繰り返し、春の足音が近づいています。
校庭のパンジーもかわいい花をつけ始めました。春はもうすぐです。
先日、「六年生を送る会」を開催しました。1年生から5年生は、6年生への感謝の気持ちを届けようと、一生懸命練習してきた劇(1・4年「さるかに合戦」2・3年「三年とうげ」)を発表し、心を込めて作成したプレゼントを贈りました。また、5年生が演出した恒例の「6年生・夢のファッションショー」では、6年生一人ひとりの将来の夢が会場のみんなの拍手の中で披露されました。全校児童がお互いに感謝の心を伝え合うことができたひとときでした。おうちの方々も参観いただき、会場が温かな空気に包まれました。ありがとうございました。卒業まで、あと3週間ですが、子ども達にとって楽しい思い出の時間がさらに増えることを願います。
3月、今年度のまとめの月です。一人ひとりが自分の生活や学習をしっかりふり返り、一年の締めくくりと次の学年への準備となる取組を進めていきます。
平成28年3月1日
校長 小谷 茂
