【学校教育目標】
仲間と地域に学び、自立していく水小の子
【学校経営の重点】
たくましい知性としなやかな感性を育む
☆正解がない問題に挑戦し、自分なりに答えを出す
☆多様性を受け入れ、互いを尊重し合う
☆みなくちに誇りをもち、郷土を愛する
あかるく(知) |
やさしく(徳) |
たくましく(体) |
考えや思いを伝え合うことを通して,学ぶことの楽しさを知り,自ら学びに向かう子ども |
互いの違いを認め,自分も人も大切にできる共生の心と態度を持つ子ども |
自身の健康や安全に関心を持ち,将来にわたって健康的で安全な生活態度を身に付けた子ども |
令和7年度グランドデザイン.pdf